皆さまこんにちは!
今日はブルグミュラー25の練習曲より「清らかな小川」を解説していきます。
この曲は一音一音が小川のせせらぎに聴こえるように弾けると素敵ですよ🏞✨
【1〜8小節目】
冒頭は親指の保持音が主旋律ですので、メロディとして繋がっていくように。
それ以外の音は(三連符の2、3個目の音)極力静かに、ハーモニーとして音が加わる程度の音量で弾いてみてください。
左手は右手を引き立て、調和するイメージで弾くと良いでしょう。
4分音符とそれ以外の音を聴き分けながら弾くことが大切ですね!
【9小節目〜最後まで】
左手と右手合わせて1つの3連符が出来上がるイメージで。
右手に休符がありますが、これにより停滞することのないよう音の流れを意識してみましょう。
それではお聴きください♫
_
🎹小田急相模原駅、中央林間駅近く
座間市にある みやうちピアノ教室です♪
【体験レッスンについて】
現在、新規レッスン生を受付けております。
体験レッスン実施中ですのでお気軽にお問合わせくださいね。
【レッスン可能な日時】
詳しい空き状況はお問合わせください。
○曜日:(月)〜(日)
○時間:9:00〜21:00