当教室では導入期より「ピアノ・ソルフェージュ」をバランスよく学び、総合的な音楽力を着実に育むレッスンを行います。
確かな基礎力を身につけると「こう弾きたい!」という思いを表現できるようになり、それが生涯ピアノを友として音楽を楽しむことに繋がると考えております。
また習い始めより基礎をしっかりと身につけることで、確実にピアノが上達していきます。
「ピアノが弾ける喜びを知ってほしい」「将来弾きたい曲があった時に自力で弾ける力をつけてほしい」というのが私の願いです。
レッスンではお子様一人ひとりと向き合い、そしてまだ小さいからと上限を定めたりせず、どの生徒さんにも可能性があると信じながら心を込めて丁寧に指導いたします。
目標に向けて日々の練習を重ねることにより「最後までやり抜く力」を育みます。
ピアノを通して物事と真摯に向き合い、自らの目標に向かって努力することの大切さを実感してほしいと考えております。
当教室ではステージ経験が上達やモチベーションに繋がることから発表の場を大切にしており、年1回の発表会の他、コンクールに挑戦することができます。
本番に向けて曲の理解を深め、人前で演奏を披露すること、同年代の子ども達の演奏を聴いて刺激を得ることは上達やモチベーションに繋がり、ピアノがよりかけがえのない特別なものとなっていきます。
舞台を経験した生徒さんからは「ピアノがもっと好きになり、上手になりたいと思うようになった」「自信がつき、ピアノ以外の物事にも積極的に取り組めるようになった」とのお声をいただいております。